2013年08月10日

バー浜 (番外編)

ハイサイヾ(゚∀゚)ノ

 

 

 

暑さでぐったりしています。

 

綺麗な海もサンゴもないところで暑い。

 

ただ無駄に暑いです。

 

 

 

 

 

 

 

P1012080

高知県幡多郡大月町竜が迫 バー浜。

 

 

1ダイブで、

 

ホタテツノハゼ

ヤシャハゼ

ネジリンボウ

マツカサウオ

ヒレナガネジリンボウ

キツネメネジリンボウ

ミジンベニハゼ

カエルアンコウ

 

などが見られる奇跡のビーチです。

 

素晴らしいミラクルなビーチです。

 

 

ま、ちょっと道中が困難ですけど(●´艸`)

 

 

栄養が豊富なので多くのお魚が集まるのでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

Img_8968

ジョニーのセルフダイビングしよう!

 

ジョニーさんのジョニー’Sバー浜水中マップを頼りに潜っています。

 

非常に優秀な水中マップです。

 

 

 

大きい四角カゴから大きい円柱カゴの間にいたカエルアンコウ。

 

イエローカエルアンコウ。

 

吉兆です。

 

 

近くに巨大ブラックカエルアンコウのペアもいたのですが・・・。

 

太りすぎ┌(;゚∀゚;)┐

 

 

バー浜のお魚太りすぎ。

 

肥満カエルアンコウです。

 

 

 

 

 

 

 

Img_8750

笑うやつ。

 

ミナミギンポ・・・。

 

 

太りすぎ┌(;゚∀゚;)┐

 

 

肥満しています。

 

バー浜のお魚はみんな肥満気味です。

 

あと超肥満のハタタテハゼもいます。

 

 

栄養状態がよいとお魚も太るんですねえ。

 

肥満魚満載の不思議なビーチです。

 

 

 

 

 

 

 

P1012093

タンクはダイビング三浦さんにお世話になりました。

 

もう3年目になります。

 

 

 

不在だったら携帯に電話してくださいねえ。

畑にいますから。

 

と、三浦の奥さん。

 

 

一度ご不在の時に電話したら・・・。

 

畑から300mmの望遠付けた一眼持って登場┌(;゚∀゚;)┐

 

 

キツツキの写真を撮っていたそうです。

 

 

 

 

 

 

 

P1012154

大月エコロジーキャンプ場。

 

コテージに宿泊しました。

 

 

1棟1泊1万円。

 

8畳ぐらいあって広いです。

 

 

へっぽこ1号横付け。

 

 

 

 

 

 

 

P1012176

異常にかわいい蛾を発見!

 

 

ナニその手(●´艸`)

 

それで離着陸できるのかなあ。

 

顔はセミに似ています。

 

・・・。

 

 

 

ま、蛾はどうでもよろしい。

 

 

 

 

 

 

 

P1012163

プアーBBQを開催しました。

 

 

地元で買ったお野菜を焼きます。

 

 

プアーBBQは野菜のみ!

 

 

野菜のみとさせていただきますщ(`Д´щ)

 

 

肉や海鮮などは外道中の外道。

 

ベジタリアンBBQです。

 

 

 

 

 

 

※ ホントはプアー肉も少し焼きました。

P1012181

炭焼きトウモロコシが異常に美味しいのを知っていますか?

 

 

煮たり蒸したりしないで生から炭火で焼く。

 

途中で何度もお醤油をつける。

 

つけ焼きです。

 

 

香ばしいにおいが食欲をそそります。

 

 

 

 

 

 

 

P1012184

上手に焼けましたヽ(o´∀`)ノ

 

 

 

最後にどっぷりお醤油をつけて完成です。

 

まあコレがまた異常にウマイ!

 

1本90円のトウモロコシがここまで美味しい。

 

 

 

肉だの魚介だの焼いて喜んでる輩に食べカスをぶつけてやりたい。

 

 

プアーBBQ最高щ(`Д´щ)

 

 

 

 

 

 

 

P1012182

あの〜。

となりのコテージの者ですけど。

よかったらホタテ食べてくれませんか?

北海道から送られてきて食べきれないので・・・。

 

 

えっ!いいの?┌(;゚∀゚;)┐

 

 

活きホタテを大量に貰った。

 

 

 

 

 

 

 

P1012188

一気にゴージャスになるプアーBBQヽ(o´∀`)ノ

 

 

活きホタテです。

 

しかもどデカい。

 

ジュジューっとお醤油をかけていただきます。

 

 

こりゃー美味い。

 

こりゃー美味い。

 

 

 

 

 

 

 

P1012193

あの〜。

よかったらコレも・・・。

 

 

えっ!いいの?┌(;゚∀゚;)┐

 

 

また貰いました。

 

活きホタテ貝柱の刺身。

 

 

こりゃー美味い。

 

こりゃー美味い。

 

 

 

ありがとう愛媛ナンバーの人。

 

 

 

 

 

 

 

P1012216

帰るとき三浦の奥さんにスイカ貰いました。

 

 

でかスイカ。

 

甘くて美味しい。

 

でか甘スイカ。

 

 

 

貰ってばっかですな(●´艸`)

 

 

 

 

 

 

 

クリック貰いたい

 

 

クリック↓お願い(●´艸`)

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村

こっちゃ↓もお願いします。


沖縄 ブログランキングへ

さらにコレ↓もお願い

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高知県情報へ
にほんブログ村

 

 

 

ひとつ古い記事も見ちゃう   ひとつ新しい記事も見ちゃう

 

 

 

那覇の居酒屋 タンパラヤ

 

沖縄のダイビングは seaぶん

 

九州の美容整形はみやざき美容クリニック

 

 

 

 

posted by 海底奉行 at 08:18 | Comment(2) | TrackBack(0) | お出かけ・旅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんばんは♪

素敵なバー浜になってよかったね♪
ようやく仙台も梅雨明けして暑い日が数日続いてるから、いいかげん海に潜りたいよー!!o(*゚□ ゚*)o

そうそう!真栄田にもマツカサウオいたみたいなので、来月会えたら報告しますね★
Posted by めぐ at 2013年08月10日 20:39
ハイサイヾ(●゚∀゚●)ノ

やっと暑くなりましたか♪

ダイビングシーズン真っ盛りですよ。
早く潜りに行きましょう。

実はマツカサウオまだちゃんと撮れてないのです(●´艸`)
発見したら場所を教えてね。
Posted by お奉行 at 2013年08月11日 06:41
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック