ナマステーヾ(●゚∀゚●)ノ
金曜日から夕日ヶ浦に一泊してました。
帰りに和田山で気温37度って表示が出てましたですが、
インドと同じぐらいの気温ですなあ。
実際在日バングラデッシュ人が「日本の夏は暑すぎる」と言ってるらしい。
ま、それは置いといてダイビングのお話です。
冬にカニを食いに行くところの浜からエントリーしました。
めちゃめちゃ逃げ回って撮りにくいハゼに挑戦した。
10回ぐらい先回りして前からのショットです。
先週撮ったコモンウミウシ。
先週よりも上手に撮れましたヽ(o´∀`)ノ
ウミウシの模様って芸術ですなあ(●´艸`)
って調子に乗っていると・・・。
ブラックエンペラーウミウシ┌(;゚∀゚;)┐
今まで見たウミウシで一番デカイ。
※ホントはクロシタナシウミウシというお名前。
さらに巨大アメフラシが(o´艸`o)
噛んだ後のガムみたいです。
こやつらは、あっちこっちにいっぱいいます。
そしてセークスをしています┌(;゚∀゚;)┐
30センチ近いやつもいたりして気持ち悪い。
あっ!タコヽ(o´∀`)ノ
液晶が地味な色になっています。
おっ!呼吸しましたヽ(o´∀`)ノ
こちらをずっと観察していて逃げません。
「へへへ。まさか見つかってませんよねえ・・・」
みたいな目はやめろや┌(o ゚ ε ゚ o)┐
これは砂に潜るタイプのフグです。
旅館の前の海を潜っていたのです。
先週に引き続きダイバーなど誰一人いない海岸です。
またまた指さされて笑われます(o´艸`o)
恥ずかしいです・・・。
その旅館に泊まりました(●´艸`)
トビウオのお刺身ヽ(o´∀`)ノ
初めて食べたけど美味しかったです。
顔はボラに似てるのになあ・・・。
日本酒きき酒セット。
大吟醸でも何でも3ショット980円でお得ヽ(o´∀`)ノ
料理は器に凝ってていい感じだヽ(o´∀`)ノ
お酒はホドホドにして明日も朝から潜りましょっと。
コレ↓をクリックして明日も見てね!
コンパニオン15000円ヾ(●゚∀゚●)ノ
コンパニオン15000円ヾ(●゚∀゚●)ノ
お車代(4名)5000円ヾ(●゚∀゚●)ノ
1本目 夕日ヶ浦浜詰 IN12:59 OUT13:54 水深3.9m
2本目 同上 IN14:46 OUT15:34 水深5.2m
つづく・・・。
ダイバーのお方はコチラへヾ(o・∀・o)ノ゙
ボキのお友達はダイビングをクリックしてねっ!
1ペソもかかりませんのでよろしくお願いしまっす。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
お手数ですがこっちゃもお願いしまっす。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓