2014年11月22日

喜久福 (連れて行く会)

ハイサイヾ(゚∀゚)ノ

 

 

 

お元気ですか。

 

世間は3連休ですね。

 

わくわく3連休でございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

P1014557

 

コラーゲンぽん酢。

 

美味しくてお肌によろしい。

 

 

去年神戸長田にある鳥進さんで食べました。

 

 

 

「なかなか予約が取れないお店にオレを連れて行く会」

 

という会があります。

 

 

女性3名オレ1名で構成されています。

 

今のところ構成員の募集はないようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

P1014562

 

トサカ刺し┌(;゚∀゚;)┐

 

コケー!

 

 

鳥進さんは第1回連れて行く会でお世話になりました。

 

刺し身焼き物共にキョーレツに美味しかったですね。

 

 

普段食べない部位には興味津々でございました。

 

素晴らしい演出です。

 

 

 

 

 

 

 

 

P1014568

 

鳥チャーシュー。

 

鳥進さんの創作料理です。

 

 

 

第2回連れて行く会は鳥進さんの幻の鳥鍋。

 

 

予約は1年待ち┌(;゚∀゚;)┐

 

でございます。

 

 

 

が、オレは参加できず・・・。

 

忘れて沖縄に行ってしまいました(●´艸`)

 

 

 

 

 

 

 

 

P1016304

 

さて昨日です。

 

第3回連れて行く会。

 

神戸新開地喜久福さん。

 

 

予約が取れません。

 

というか電話番号が秘密です。

 

 

場所も秘密(●´艸`)

 

 

 

 

 

 

 

 

P1016291

 

厚切りのタン。

 

 

これで2人前。

 

普通の焼肉店の5人前ぐらいあります。

 

 

 

店主のおかあさんが上手に味をつけてある。

 

レモンをつけていただきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

P1016314

 

ホルモンとミノの塩焼き。

 

 

お肉が新鮮です。

 

味があります。

 

 

センマイ以外は塩焼きができるみたい。

 

初めてのお方はおかあさんに聞いてから注文しましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

P1016301

 

タレ焼き。

 

ツラミ・ホルモン・センマイ・ミノ・キモ・・・。

 

 

濃厚な味がつけられています。

 

白ご飯10杯は食べられます(●´艸`)

 

 

センマイが特に絶品でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

P1016298

 

つけダレ。

 

見た目に反して非常にあっさりとしている。

 

 

もみダレとのハーモニーが非常によろしい。

 

おビール10リットルは飲めます(●´艸`)

 

 

おビール・マッコリ・おビール・マッコリ。

 

目がグルグル回ってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

P1016307

 

生センマイ。

 

 

メニューに書いてないです。

 

裏メニューか。

 

 

これまた絶品です。

 

人生で食べたセンマイで一番美味しい。

 

マッコリ10リットルは飲めます(●´艸`)

 

 

 

おかあさんが一人で切り盛りしているお店です。

 

平成26年にして昭和がそのまま残っていました。

 

 

坂本九の見上げてごらんを歌いながら帰りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クリックする会構成員募集中

 

クリック↓お願い(●´艸`)

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村

こっちゃ↓もお願いします。


沖縄 ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 沖縄県情報へ
にほんブログ村

 

 

 

ひとつ古い記事も見ちゃう   ひとつ新しい記事も見ちゃう

 

 

 

那覇の居酒屋 タンパラヤ

 

沖縄のダイビングは seaぶん

 

九州の美容整形はみやざき美容クリニック

 

世界一美味しいチーズケーキはキッチン ノブ

 

石垣島のダイビングはちぃむどんどん

 

祇園のスイーツ隠れ家京きなな

 

お薬と医療器具の輸入は吉田法務事務所

 

読谷村が生んだスーパースターナオキ屋

 

プーケットのダイビングはプーケットマーメイドダイブ

 

恩納村のダイビングはMarin Club gigi

 

芸能界の映像制作はミヤビプランニングオフィス

 

 

 

海底奉行公式ホームページ

 

みんな見てね〜↑

 

 

 

posted by 海底奉行 at 10:46 | Comment(0) | TrackBack(0) | ミシュラン奉行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック