2025年06月07日

ゴリラチョップ(令和7年5月)

()



お元気ですか。

6月になりました。

夏の入り口が見えてきました。







20250525_101444.JPG

5月某日Gチョップで潜水しました。


ゴリラ〜!

チョ〜ップ!

ゴリラチョ〜ップ!


興奮気味ですが・・・。

低気圧で海況が悪くゴリチョで潜水しました(●´艸`)











IMG_7618.JPG

スカシの根は残骸も残ってませんでした。


ガレガレです。

ガレノガレガレミです。


ユカタハタちゃんも食糧難。

こりゃ移住するしかないね。


き、きのどく(●´艸`)












IMG_7579.JPG

かわいいクマノミちゃんはチラホラ健在。

3歳ぐらいのお子です。

非常にかわいらしい。


珊瑚は白化後枯れてバキバキです。

が、ソフトコーラルは一部健在です。










IMG_7629.JPG

ヒチスジギンポ図鑑撮りに挑戦。

・・・。

し、しっぱい(●´艸`)


全体的に生物少な目です。

海底はイガイガに盛り上がりナビが困難。

構造物の後遺症でしょうか。









nodogurobera.JPG

ノドグロベラのお子様。

小学生ぐらい。


図鑑撮りに成功しました。

クネクネ泳ぐから難易度は高いです。


唯一の収穫ですな(●´艸`)










20250525_124230.JPG

EXして沖縄そばを食べました。


ゴリチョから50mぐらいにあるそば屋さん。

というかタンク屋さんでもあります。


おそばが非常においしい。

大盛況でした。


ボクのヤル気のスイッチ押してくださいね





Copyright (C) 2009 海底奉行corporation

buddy diving バディーダイビング


posted by 海底奉行 at 17:00 | Comment(0) | ダイビング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。