ハイサイヾ(●゚∀゚●)ノ
お元気ですか。
日々の学習軟体図鑑です。
面妖な軟体生物をご紹介しています。
シラタマツガルウミウシ
ネコジタウミウシ科ハゴロモウミウシ亜科ツガルウミウシ属
なにがなんだかわかりませんが(●´艸`)
どこがどうなのか。
どうなっているのか。
鬼トリミングしてみました(●´艸`)
触覚と後鰓があることがわかりますね。
わかりませんか?
・・・。
プチレアなウミウシらしいです。
しかも非常に小さい。
1cmにも満たない大きさです。
お食事中ですかね。
カイメンに棲んでいます。
プチレアなくせに大発生していました。
沖縄本島のレッドビーチです。
ピカチュウもゴリチョに大発生しましたね。
ウミウシは不思議です。
大躍進したいと思っています!ご支援お願い致し候!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
Copyright (C) 2009 海底奉行corporation
buddy diving バディーダイビング