2023年08月18日

水納島(令和5年8月)

()



お元気ですか。

這う這うの体で沖縄から戻りました。

台風7号のおかげです。










DSC_0025.JPG

水納島で潜水してきました。

瀬底島の沖に浮かぶクロワッサン型の島です。


美しい。

実に美しい。


実は去年も行きました。

セルフボートダイビングであります。













DSC_0019.JPG

feeldive もとぶ店さんにお世話になりました。


快適なお船。

船幅が広い。


とてもエントリーしやすい。

なかなかの新艇でございます。









IMG_1714.JPG

ぴょーんとエントリーしました。


点在する根には魚種が多いです。

カシワハナダイも多く見かけます。

図鑑撮りに熱中しました。


熱中時代初老編です(●´艸`)














IMG_1589.JPG

かわいいちゃん。

癒されます。

やさしい心になります。


ササスズメダイに似ています。

後で調べてみようと思います。












IMG_1591.JPG

きりっと。

凛々しいですね(●´艸`)


まことによろしい。

こころが洗われます。


都会で濁った汚いお心・・・。









IMG_1657.JPG

デバスズメダイの幼魚でしょうか。

これも後で調べてみます。


同サイズが集団で移動していました。

とてもきれいな色をしています。


が、ピントを合わせるのは至難です。














IMG_1677.JPG

なんとも癒されるポイントです。

天気もいいし海も暖かい。


非常に気持ちがよろしい。

お魚も癒し系が多いです。


が、カメラが古いから全然ピントが合いません。




衰退して候!助けてパパヤー!





Copyright (C) 2009 海底奉行corporation

buddy diving バディーダイビング


posted by 海底奉行 at 06:33 | Comment(0) | ダイビング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。