ハイサイヾ(●゚∀゚●)ノ
お元気でしたか。
年が明けて1月も半ばとなりました。
急に暖かくなったので気分が上を向いています。
12月30日
更新が遅い。
遅すぎ(●´艸`)
この日はゴリチョ手前のポイントで潜水しました。
ゴリラチョップ手前。
ゴリチョメー。
正確に言うとゴリチョと石切の間でゴリチョ寄り。
知らない人が読んだら意味不明だと思います。
とにかく潜水いたしました。
※写真はゴリチョです。
珊瑚が美しいポイントです。
昨今珊瑚は回復基調にありますね。
ゴリチョの珊瑚も非常に綺麗です。
たいへんによろしいことでございます。
沖縄在住ケンジのお勧めコースを行ってみました。
トウアカクマノミちゃん。
しゃっと隠れる(●´艸`)
非常にかわいらしいです。
イボハタゴイソギンチャク在住。
成魚×3と幼魚×8が住んでいました。
ケラマハナダイ
威嚇された(●´艸`)
かなり怒っています。
ヒレ全開率の高いお魚です。
キレやすいのでしょうか。
すかさず図鑑撮り(●´艸`)
ヒレ全開率が高いので図鑑撮りが容易です。
シャッタースピード 1/200 F 8.0
ぐらいで少し離れて狙うとよいでしょう。
ストロボはピッと当ててください。
超絶な威嚇(●´艸`)
ものすごく怒っています。
ごめんなさい。
すみません。
根から離れます。

EXして夜はもとぶ牧場名護店へ行きました。
ちょっとだけ高いけど非常に美味しい。
沖縄資本の経営なので僕的に素敵(●´艸`)
みなさんご満悦のご様子でした。
今年も頑張るから押してくださいね!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
Copyright (C) 2014 海底奉行corporation
buddy diving バディーダイビング