ハイサイヾ(●゚∀゚●)ノ
日々お元気ですか。
梅雨が明けたのに雨が降ります。
破れ傘刀舟のような傘をさしています。
オレの腸内フローラ
まことに美しい。
美しすぎる腸内フローラ。
うそ(●´艸`)
ソフトコーラルでございます。
最近健康のために腸活を始めました。
人間は一本の消化管です。
善玉菌を取り入れて体調の改善をはかりましょう。
こちらはテッチャンに効くヨーグルト。
ビフィズス菌 BB536
テッチャンの調子が悪いときに食べましょう。
ストレスでテッチャンの調子が悪くなりますよね。
コテッチャンが(●´艸`)
マルチョウが。
最近センマイの調子が悪い方に朗報です。
センマイで働く乳酸菌 LG21
胃酸で死なないタイプの乳酸菌です。
昨今ストレスでセンマイがやられますよね。
アカセンが(●´艸`)
塩アカセンが。
その他免疫に作用するプラズマ乳酸菌などもあります。
話題のヤクルト1000も試してみました。
肩ロースが凝ってきたので今日はこのへんで。
ストレス解消にポチっと押してください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
Copyright (C) 2014 海底奉行corporation
buddy diving バディーダイビング