ハイサイヾ(●゚∀゚●)ノ
お元気ですか。
日々の学習お魚図鑑です。
毎日お魚の名前を覚えましょう。
スミゾメハナハゼ
クロユリハゼ科クロユリハゼ属
真栄田あっちゃん岬のハゼ場です。
水深は約30メートル。
ヤシャハゼちゃんやヒレナガネジリンボウなどネジリンボウ属と同居していることが多いです。
あとテッポウエビちゃんも同居しています。
お子のころから同居しています。
かわいらしい(●´艸`)
高空の偵察→スミゾメハナハゼ
低空の偵察→ヤシャハゼ
穴堀り役→テッポウエビ
このような共生スタイルになっています。
スミゾメハナハゼはゆらゆらと幽霊のように漂い危険を察知すると俊敏に穴へ避難する。
非常にすばしっこいお魚であります。
海底に寝転んでる個体を発見!
2年連続真栄田岬のハゼ場で見ました。
これは何をしているのでしょうか。
近づいても逃げません。
知っている方がいたら教えてください。
お約束のドームポート目。
ハナハゼは撮りにくいですね。
悪魔のシャッターチャンスです。
・・・。
寝転んでるのを撮りました(●´艸`)
低迷中につき応援お願いいたします!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
Copyright (C) 2014 海底奉行corporation