2018年06月06日

総集編(2018年5月)

()



日々お元気ですか。

6月になりました。

ナイチは梅雨入りでございます。












P1018397.JPG

夕闇迫る砂辺


ゴールデンウィークが終わってしまいました。


悲しい。

もの悲しい。



人間50年

ゴールデンウィーク1週間


夢まぼろしのごとくなり( ´,_ゝ`)














b_47_okinawa_800p.gif

我々がいつも潜っているポイントであります。


東シナ海側で潜ることが多いです。

なので北風が吹くとモロにアウトな所が多いです。


ゴリチョ・石切は南向きなので北風でも潜れます。

冬場でも潜れるポイントであります。











P1018407.JPG

写真が上手になりましたね。


異常に小さな生物も撮れるまでになりました。

マリンダイビング2018ビギナー部門にも入選を果たしました。



これ。

すなわち( ´,_ゝ`)


海底奉行CEOのご鞭撻の賜物。












received_1301523099991927.jpeg

コンデジで善戦しています。

ストロボの向きを適度に修正していました。


動きのある写真に仕上がっています。

この体躯でウエイトは6kgまで減りました。




これ。

すなわち( ´,_ゝ`)


海底奉行CEOのご鞭撻の賜物。




ま、実のところ本人達の努力の賜物ですね。

よく頑張っています。










DSC_9689.JPG

DSC_9655.JPG

そんな海底奉行CEOも夜は重機屋GMのお世話になっていました。


上のお料理はナーベラー(ヘチマ)です。

歯ざわり味付け共にとてもよろしい。




「おいしい」という味覚にはかなりの個人差があって、万人に共通するわけではありません。


オレにはオレの味覚がある。

他の人になんと言われようがそれは変化しない。


オレはオレが行きたいお店で飲み食いしたいのが当然である。

自分がおいしくてケツの座りの良い店しか行かないのであります。


人間50年

夢まぼろしの時間がもったいないから・・・。


協調性なし(●´艸`)




重機屋GMのお店のセンスは実によろしい。

今後ともよろしくお願いいたします。













DSC_9657.JPG

沖縄県ではモズクのことをスヌイと言う。


酢海苔=すのり=すぬい

このような語源であるとされています。




沖縄の人もモズクと言うじゃないか!

沖縄の居酒屋にもモズクと書いてあるじゃないか!


そんな考えのお方は・・・。









P1017656.JPG

これを見るがよろしい!


・・・。

工場まである(●´艸`)




めんそーれ=参り候え

沖縄方言は日本語の古語が多く平安時代の言葉が今でもそのまま使用されているらしい。


日本人の正装は足元をよく見ると草履である。

これは暑い地域からやってきたからにちがいないのであります。


銭形平次も一番座のようなところに座っているので、日本家屋の様式も昔は沖縄とほとんど同じであったのではないかと思います。









mig.jpg

沖縄本島の形をよく見ると本州島に似ています。

那覇が山口県辺りです。


異常に大きい本部半島。

異常に小さい紀伊半島。


・・・・。



ちょっと無理があるか(●´艸`)











IMG_2449.JPG

海は年々汚れていくような回復しているような・・・。


幸いにして生物は毎年同じところに同じようにいます。

人間が環境に配慮している結果なのか。


せめて今の状態を後世に残してほしいものです。


沖縄県の海がいつまでも綺麗でありますように。
















DSC_9740.JPG

翼下に久高島が見えます。

上空から見るご無礼をお許しください。


久高島は沖縄県最高位の聖なる島です。

この島から国生みの神話が始まっています。









クリックがあるから頑張っています!





Copyright (C) 2014 海底奉行corporation



posted by 海底奉行 at 19:31 | Comment(0) | 沖縄 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。