ハイサイヾ(●゚∀゚●)ノ
お元気ですか。
ご無沙汰しております。
本日はバレンタインデーですね。
名古屋城
スマホで撮影しました。
Xperiaです。
オレのスマホ
流石ですな( ´,_ゝ`)
三連休に仲間と名古屋に行ってきました。
名物エビフリャー
フリャーあらに!
ゆくし(●´艸`)
えび天かな・・・。
ま、これは名物きしめんです。
これはうまい!
名古屋名物でいちばん好きです。

身を粉にして働く勝司君
素晴らしい働きぶりです。
仲間の苦労は組織の苦労!
応援のためにみんなで終結いたしました。
血の団結お奉行会
・・・。
ゆくし(●´艸`)
ひつまぶし・手羽先・ソースかつ
おいしかったですね。
名古屋城のお堀
なんとアリゲーターガーが生息しているらしい。
昨年政府は北米原産の肉食魚アリゲーターガーを、特定外来生物法に基づく特定外来生物に指定することを閣議決定した。ガー科の全種とその交雑種は本年4月から国の許可を得ずに輸入や販売・飼育ができなくなる。
ガー科┌(;゚∀゚;)┐
ワニに似ているから見た目が怖い
でも人間を襲って食ったことはないらしい。
ま、お堀の鴨や鯉は食ってると思いますが・・・。

ダイバー的にはワニゴチを連想するとよろしい。
ワニの雰囲気があるから
・・・。
かなりちがうか(●´艸`)
ま、ガー君は気の毒ですね。
はるばる北米から名古屋城のお堀まで連れてこられて悪者扱いです。
頑張るからプッシュしてね!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
Copyright (C) 2014 海底奉行corporation