2023年09月26日

ウイゴンベ(お魚図鑑)

()



日々の学習お魚図鑑です。

面妖な魚類をご紹介しています。

本日も学習いたしましょう。










uigonnbe.JPG

ウイゴンベ

ゴンベ科ウイゴンベ属ウイゴンベ。


一属一種のお魚です。

他にゴンベ科ではクダゴンベ・メガネゴンベ・オキゴンベなどが有名です。


あまり動かないシリーズです。

底でじっとしている(●´艸`)












uigonnbe.JPG

ウイゴンベは動きますアクティブです。

上下左右右往左往。

中層を泳ぎまくりです。


あまりに泳ぐのでゴンベ科を破門にされたのでしょう。

だから一属一種なのか(●´艸`)












uigonnbe.JPG

背鰭の頂部をみるとゴンベの仲間であることがわかります。

イガイガがあります。


・・・。

ピンぼけですな(●´艸`)



最初に見たときはサクラダイの変異かと思いました。

こんなゴンベもいるんですねぇ。


撮影地 大瀬崎外海


衰退しないよう監視してください





Copyright (C) 2009 海底奉行corporation

buddy diving バディーダイビング


posted by 海底奉行 at 06:09 | Comment(0) | お魚図鑑 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする