2022年08月31日

真栄田岬2(令和4年8月)

()



お元気ですか。

本日で夏休みは終り名古屋でございます。

ど根性ガエルをみながら宿題の追い込みです。












DSC_1669.JPG

令和4年8月吉日。

あっちゃん岬で潜水いたしました。



右手に見えますのが青の洞窟入口でございます。

右手の裂け目に人が密集しておりますね。


あっちゃん名物青の洞窟入口でございます。

















IMG_7442.JPG

レッドシーバンテッドアネモネフィッシュ

・・・。



ゆくし(●´艸`)




ハマクマノミちゃんでございます。

かわいいですね。


EN付近にいます。











IMG_7363.JPG

ホタテツノハゼ証拠写真。

水深35m。



それがホタテの〜

それがホタテの〜


・・・。



やめときます(●´艸`)


ハゼ場のブロック無くなってますね。











IMG_7024.JPG

オキナワベニハゼ

ザ・オキナワベニハゼでございます。


その他ちゃんと分類できるといいですね。


本家オキナワベニハゼ。

分家オキナワベニハゼ。


おそらく異種だと思います。













IMG_6908.JPG

フィリピンスズメダイのお子


海燕ジョーの奇跡。

フィリピンに密入国。


藤谷美和子。

三船敏郎がサバニに。

田中邦衛が手りゅう弾を・・・。



知りませんか(●´艸`)
















IMG_6901.JPG

本家ソメワケベラ


「ソ」と「ン」の間違いで分家に・・・。

「ソ」と「ン」は間違いますよね。



アソマソパソ

アンマンマン


どう見えるかは心の角度次第だから(●´艸`)




海ブギョーシンサクの奇跡





Copyright (C) 2014 海底奉行corporation

buddy diving バディーダイビング


posted by 海底奉行 at 21:07 | Comment(0) | ダイビング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする