ハイサイヾ(●゚∀゚●)ノ
お元気ですか。
日々の学習お魚図鑑です。
本日はお詫びと訂正であります。
先日このお魚をホンソメワケベラとご紹介しましたが正しくはニセクロスジギンポであります。
ごめんなさい・・・。
イソギンポ科クロスジギンポ属のお魚です。
ホンソメワケベラに擬態しており他の魚の鱗などを齧って食べるようです。
※web魚図鑑の先輩からご指摘をいただきました。

ホンソメワケベラはこちらになります。
口の形状がおちょぼ口ですね。
海底奉行もまだまだ尻が青い。
海のように尻が青い。
青尻奉行でございます(●´艸`)
しかも過去のお魚図鑑で同種をご紹介しています。
このお子はホンソメワケベラです。
Not お母さん。
・・・。
自分の仲間に擬態するチョイ悪魚のクリーニングをしてあげています。
けなげな(●´艸`)

さらに先日このお魚をスカシテンジクダイとご紹介しましたが正しくはシンゲツスカシテンジクダイであります。
ごめんなさい・・・。
2018年に新種となったようです。
う〜ん。
複雑怪奇
平沼内閣総辞職ということに相成りました。
相成りなりませんか(●´艸`)
※これもweb魚図鑑の先輩にご教示いただきました。
没落の危機!ドラゴン危機一髪!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
Copyright (C) 2014 海底奉行corporation
buddy diving バディーダイビング