ハイサイヾ(●゚∀゚●)ノ
お元気ですか。
あと1か月で今年も終わりです。
ピュンピュン丸で時間が過ぎて行きます。
伊豆海洋公園ダイビングセンター
11月22日(日)
2本目の潜水です。
書くのが非常に遅いですね(●´艸`)
遅いことウミウシの如し。
みんなでセルフファンダイビング体操マンタ編をして入水しました。
縞模様のヤガラ
ヘラヤガラのYgだと思います。
長い魚は目にピントを合わせるのがMAX困難です。
日々の精進と修行のみが困難を克服します。
10年前のカメラだからかな(●´艸`)
新しいカメラ買ったら簡単に撮れるのかも・・・。
ちょっと下から・・・。
ベタピンではありません。
ヤガラは難しいですね。
長いから構図も難しい。
木刀を撮るが如し(●´艸`)
ナイチイラブチャー
アオブダイでしょうか。
イラブチャー(ナンヨウブダイ)にそっくりです。
沖縄県のナンヨウブダイは高級魚ですがナイチでアオブダイはあまり食用にはされていないようです。
おいしいかもしれないのに(●´艸`)
レンテンヤッコちゃん
さっと逃げられました(●´艸`)
証拠写真です。
水深27m辺りに素敵な根がありました。
エントリー場所から水深も取りやすいです。
みんなで犬のようにブルブルっとエキジットしました。
エジプト様いつも引率ありがとうございます。
みんなで山頂に建つお宿に戻りました。
ダイビングもお料理も素晴らしかったです。
楽しい2日間でありました。
また行きましょうね。
精進が足りないとこんな事になるのよ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
Copyright (C) 2014 海底奉行corporation
buddy diving バディーダイビング